2024/12/04
【2024年12月4日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」
【2024年12月4日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」にて12月の昇段試験の受験を目指す小学6年生の学科模試と実技練習、学生部の練習を行いました。
昇段予定の少年部は学科模試も実技練習も頑張っています。学科模試は残り1回、実技練習は残り5回の予定です。
学生部は4月の昇段を目指す2人の練習は科目練習を、その他の子たちは次の目標に向かった練習に取り組んでいます。
学年も学校も違う仲間同士が切磋琢磨しながら頑張る姿を見ることができることを幸せに感じながら、より一層の高みに向かうことができるよう共に努力していきたいと思っています。
#宮城県遠田郡美里町
#青生コミュニティセンター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/12/03
【2024年12月3日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」に
【2024年12月3日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」にて少年部と学生部の練習を行いました。
今週のトレーニングは半円バランスとボールを使ったトレーニング、コアキッズ体操です。新しい子供たちもコアキッズ体操にも慣れてきて身体全体を上手に使うことができるようになってきました。
マインドフルネスで高ぶった気持ちを整えてからミニミットを使った移動基本練習を行いましたが、説明を聞かずに勝手な動きをする人、無駄話が止まらない人などが目につき、注意をするものの「気持ちここにあらず」状態なためにマグナム級の雷を落とされることとなりました。
その後は集中して練習を頑張れていましたが、雷を落とされる前に自ら気付き改善していけるようであれば周りのみんなも嫌な気持ちにならなくて済んだのになと思いました。
資格別練習は単演のグループ練習のチーム、来月の昇段試験に向けての練習のチーム、資格や演武の練習を頑張る学生のグループに分かれて練習し、後半は学生部が取り組んでいる演武の練習を行いました。
12月に入り寒さも増してきましたが、今週末はもう一段階強い寒気が入るようで天気予報にも雪マークが出てくるようになってきました。
練習納めの日も近づいていますが、みんなで一緒に締めくくりれるよう体調管理をしっかり過ごして欲しいと思っています。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/12/01
【2024年12月1日(日)大崎市鹿島台「専有道場鹿島台BASE」】
本日の美里スポ少は大崎市鹿島台の美里スポ少の専有
【2024年12月1日(日)大崎市鹿島台「専有道場鹿島台BASE」】
本日の美里スポ少は大崎市鹿島台の美里スポ少の専有道場「鹿島台BACE」で道場の子供たち11人が参加してしめ縄リースを作るワークショップを開催しました。
今日のワークショップの講師は「手作り工房こ・しぇる」の佐藤先生・・・そう、美里スポ少の佐藤先生です。佐藤先生はとても器用なので日頃から色々なものを手作りしたり作り方を教える活動をしています。
今日はお花紙を使って作るしめ縄リースでした。椿の花や松葉、扇も全て自分たちで作ります。参加者は佐藤先生の説明を聞きながら一生懸命作っていました。
お昼はみんなで美里スポ少名物のカレーとポテトサラダを食べ、休憩時間にはみんなで楽しく遊んだりしました。
世界で一つの素敵なしめ縄リースを完成させ、みんな笑顔で帰っていきました。
コロナ禍でなかなかできなかったこのような活動ですが、これからは鹿島台BACEを拠点として子供たちの役に立つ行事や楽しめそうな行事を積極的に実施していきたいと考えています。
#少林寺拳法
#宮城県大崎市鹿島台
#専有道場
#鹿島台BASE
2024/11/30
【2024年11月30日(土)大崎市古川「大崎市図書館研修室2、研修室5」】
本日の美里スポ少は大崎市古川の「大崎市図
【2024年11月30日(土)大崎市古川「大崎市図書館研修室2、研修室5」】
本日の美里スポ少は大崎市古川の「大崎市図書館」にて練習を行いました。
今日は部屋2区画分離れた「研修室2」と「研修室5」を時間により行ったり来たりしての練習となりました。
まず14時〜15時までは12月の昇段試験に挑戦予定の小学生の学科模試を行いました。こちらには来年の昇段を目指す中学生が宿題の作文を書くために17時まで参加しました。
15時〜17時は12月昇段の小学生の実技の集中練習を、17時〜18時分は先日のインターネット大会の撮影を、18時〜20時は学生部の練習を行いました。
様々な目標に向かい頑張っている子供たちを全力で応援しサポートするために、指導を担当する者も日々試行錯誤しながら共に進んでいます。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/29
【2024年11月29日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年
【2024年11月29日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年部と学生部、一般部の練習を行いました。
今日も火曜日と同じくタップイットとボールを使ったトレーニング、そしてコアキッズ体操を行い楽しく身体を動かしました。
その後少年部は今月から取り組んでいる単演のグループ練習を、一般部と学生部は演武練習や資格の練習をそれぞれ頑張りました。
後半は毎月学生部と取り組んでいる防犯パトロールに出かけました。
風がとても冷たい夜でしたが、誰かが「星が綺麗だ」なんてロマンチックなことを言い出してみんなできれいな夜空を見ながらのパトロールとなりました。
#宮城県遠田郡美里町
#美里町駅東地域センター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
#防犯パトロール
2024/11/27
【2024年11月27日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター
【2024年11月27日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」にて12月の昇段試験の受験を目指す小学6年生の学科模試と学生部の練習を行いました。
昇段予定の少年部は先週末の「8時間耐久勉強会」により大幅に点数が上がってきましたがまだ完璧とは言えず、理解不足箇所を説明し集中的に勉強してもらうことになりました。
学生部は4月の昇段を目指す2人の練習が開始し、その他の子たちも新たな目標に向かった練習を始めました。
現状をしっかり把握し真摯な気持ちで練習に取り組むこと。中学生らしさを忘れないこと。練習ができる環境を整えてくれる家族や仲間に感謝する気持ちを常に持つこと。
歩け、歩け
どんなものが出て來ても乘り越して歩け
この光り輝やく風景の中に踏み込んでゆけ
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出來る
ああ、父よ
僕を一人立ちにさせた父よ
僕から目を離さないで守る事をせよ
常に父の氣魄を僕に充たせよ
この遠い道程の爲め
#宮城県遠田郡美里町
#青生コミュニティセンター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/26
【2024年11月26日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」
【2024年11月26日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」にて少年部と学生部、一般部の練習を行いました。
今週のトレーニングはタップイットとボールを使ったトレーニング、コアキッズ体操ですが、いつも通り子供たちは楽しそうに身体を動かしていました。
資格別練習は単演のグループ練習のチーム、来月の昇段試験に向けての練習のチーム、インターネット大会や演武練習を頑張るチーム学生がリーダーを中心にしっかりまとまって練習ができていました。
早いもので11月もあと少し。12月になると2024年の残りの練習日もあと僅かです。
練習はもちろん、社会貢献なども最後までしっかり頑張っていきたいです。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/23
【2024年11月23日(土)大崎市鹿島台「専有道場鹿島台BASE」】
本日の美里スポ少は大崎市鹿島台の美里スポ少の専
【2024年11月23日(土)大崎市鹿島台「専有道場鹿島台BASE」】
本日の美里スポ少は大崎市鹿島台の美里スポ少の専有道場「鹿島台BACE」で12月の昇段試験を受験予定の小学生2人が、恒例の「8時間耐久勉強会」に挑みました。
「8時間耐久勉強会」はその名の通り8時間ただひたすらに学科の勉強を繰り返す勉強で、美里スポ少で昇段を目指す人は必ず体験するものです。
今回もお昼に美里スポ少名物のカレーとポテトサラダを食べて1時間休憩をした以外は「美里メソッド」で勉強をやり通しました。
#少林寺拳法
#宮城県大崎市鹿島台
#専有道場
#鹿島台BASE
2024/11/22
【2024年11月22日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年
【2024年11月22日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年部と学生部、一般部の練習を行いました。
今日も火曜日と同じく「リトミック風フルーツバスケット」とボールを使ったトレーニング、コアキッズ体操を行い、楽しく身体を動かしました。
その後少年部は今月から取り組んでいる単演のグループ練習を、学生部はインターネット大会に向けた練習を、一般部は資格の練習をそれぞれ頑張りました。
子供たちが笑顔で身体を動かしているのを見ると本当に嬉しくなります。これからもそのような場所や機会を沢山作っていけるよう頑張っていきたいと思っています。
#宮城県遠田郡美里町
#美里町駅東地域センター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/20
【2024年11月20日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター
【2024年11月20日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」にて12月の昇段試験の受験を目指す小学6年生の学科模試と練習、学生部の練習を行いました。
昇段試験まで残り1ヶ月を切りましたが相変わらず学科模試に苦戦していて、とうとうカミナリを落とされてしまいました。今週末に美里恒例の「8時間耐久勉強会」があるのでそこで何とか巻き返せるよう頑張ってもらいたいです。
学生部は明日までテスト期間だという人が多く少ない人数での練習となりましたが、中3の子の提案により練習参加者による「単演決戦」を昨日の練習からやっています。
いつもとは違う技を入れてみたり構成を変えてみたり、あれこれ考えることを楽しみながら練習を頑張りその成果を堂々と発表していました。
#宮城県遠田郡美里町
#青生コミュニティセンター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/19
【2024年11月19日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」
【2024年11月19日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」にて少年部と学生部、一般部の練習を行いました。
全国大会が終わり通常モードに戻った美里スポ少。これからしばらくは楽しいトレーニングや行事が沢山予定されています。
さて今週のトレーニングは「リトミック風フルーツバスケット」とボールを使ったトレーニング、コアキッズ体操ですが、子供たちは実に楽しそうに身体を動かしていました。特に「リトミック風フルーツバスケット」はかなりの盛り上がりでした。
資格別練習は単演のグループ練習が始まっていますが今日の練習でもリーダーを中心にしっかりまとまって練習ができていました。
学生部は現在学校の定期試験のための勉強期間中のためほとんどがが休みとなっています。
いつも元気な学生部がいないだけで練習がこんなにも広くて寂しく感じるんだと思いました。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/17
【2024年11月17日(日) 静岡県袋井市「エコパアリーナ」】
美里スポ少は静岡県袋井市で開催されている「2024年
【2024年11月17日(日) 静岡県袋井市「エコパアリーナ」】
美里スポ少は静岡県袋井市で開催されている「2024年少林寺拳法全国大会in ふじのくに」の2日目に参加しました。
今日は2種目の競技がありました。結果は以下の通りです。
・団体演武中学生→7位。
・組演武小学生の部B→優秀賞。
沢山の学びを得て宮城県に戻り、必ず次に繋げていきたいと思います。
#少林寺拳法
#静岡県掛川市
#静岡県袋井市
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#2024年少林寺拳法全国大会in ふじのくに
2024/11/16
【2024年11月16日(土) 静岡県袋井市「エコパアリーナ」】
美里スポ少は静岡県袋井市で開催されている「2024年
【2024年11月16日(土) 静岡県袋井市「エコパアリーナ」】
美里スポ少は静岡県袋井市で開催されている「2024年少林寺拳法全国大会in ふじのくに」の1日目に参加しました。
今日は5種目の予選競技がありました。結果は以下の通りです。
・団体演武中学生→予選通過、決勝進出。
・団体演武小学生→予選敗退。
・組演武中学生男子の部→予選敗退。
・組演武小学生の部A→予選敗退。
・組演武女子マスターズの部→予選敗退。
明日は決勝競技及び組演武小学生の部Bへ出場します。最後までALL美里で頑張り抜きます。
#少林寺拳法
#静岡県掛川市
#静岡県袋井市
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#2024年少林寺拳法全国大会in ふじのくに
2024/11/15
【2024年11月15日(金) 宮城県大崎市→静岡県】
美里スポ少は土日に静岡県袋井市で開催される「2024年少林寺拳
【2024年11月15日(金) 宮城県大崎市→静岡県】
美里スポ少は土日に静岡県袋井市で開催される「2024年少林寺拳法全国大会in ふじのくに」に参加するために静岡県に来ています。
佐藤先生と阿部、中学生10人とそのご父兄2人は古川駅より新幹線で静岡に入りました。
他の出場者たちもそれぞれ静岡入りしていて明日会場で待ち合わせをしています。
ALL美里で全力を尽くし、みんなが笑顔で宮城県に戻れるよう2日間頑張りたいと思っています。
#少林寺拳法
#静岡県掛川市
#静岡県袋井市
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#2024年少林寺拳法全国大会in ふじのくに
2024/11/13
【2024年11月13日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター
【2024年11月13日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」にて12月の昇段試験の受験を目指す小学6年生の学科模試と練習、全国大会出場者有志の練習を行いました。
昇段試験組は相変わらず学科模試に苦戦していますが何とか前を向いて頑張ろうとしています。同じ学校で幼馴染みの2人なので協力して乗り切って欲しいと思っています。
全国大会に向けた練習は今日が最終練習となりました。
体調不良者も欠場が回避できそうで一安心。みんなで心を一つにして静岡に向かえそうです。
#宮城県遠田郡美里町
#青生コミュニティセンター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/12
【2024年11月12日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」
【2024年11月12日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」にて少年部の練習を行いました。
今週の練習前のトレーニングはボールを使ったトレーニングとコアキッズ体操です。どちらも音楽を使いリズム良く楽しくできるようにしました。
先週から資格別練習は単演のグループ練習が始まっていますが、今日の練習でもリーダーを中心にしっかりまとまって練習ができていました。
また同時進行で今週末に迫った全国大会の練習も行いましたが、こちらも熱の入った練習を繰り返していました。
学生部は現在学校の定期試験のための勉強期間に入っていて、全国大会の出場者たちも含めて全員が休みとなっています。
今日になり学生部の全国大会出場者に体調不良者が出てしまい大会出場が不透明なものとなってしまいました。
これまでかなり練習を頑張ってきていたので一刻も早く体調が元に戻るよう祈るばかりです。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/09
【2024年11月9日(土)塩釜市「塩釜高校武道館」、大崎市古川「大崎市図書館研修室2、研修室5」】
本日の美里スポ少
【2024年11月9日(土)塩釜市「塩釜高校武道館」、大崎市古川「大崎市図書館研修室2、研修室5」】
本日の美里スポ少は塩釜市の塩釜高校武道館で行われた「第23回宮城県高等学校少林寺拳法新人大会」に佐藤先生は審判員とし参加、阿部はOBたちの応援のため会場に向かいました。
OBたち3人の結果は以下の通りで全員が3月の選抜大会への出場が決まりました。
男子自由組演武
1位 高橋・小茄子川
男子自由単独演武
1位 高橋
3位 小茄子川
男子団体演武
1位 東北高校(高橋、小茄子川)
女子自由単独演武
1位 渡邉
女子団体演武
1位 東北高校(渡邉)
残念ながら阿部は午後からの練習のために最後まで大会を見ることはできませんでしたが、佐藤先生からの報告ではOBたちの演武は全てとても素晴らしいものだったようです。
一足早く大会会場を後にした阿部は14時から大崎市古川の「大崎市図書館」にて三部制での練習を行いました。
まず14時〜17時までは12月の昇段試験に挑戦予定の小学生の学科勉強会でした。こちらには学校の定期テストの勉強をしたいという中学生も参加しました。
17時〜18時には只今絶賛テスト勉強休み中の学生部のうち全国大会に出場する人たちの調整練習を、18時〜18時30分は先日のインターネット大会の撮影に参加できなかった人の撮影を行いました。
昨日に引き続き今日の練習にも帰省中道場OBが来てくれて、後輩たちに温かい言葉を掛けてくれていました。
現在も進学先でで少林寺拳法の練習に励んでいる子たちもいれば進学と共に違うことに挑戦し頑張っている子たちもいます。
現在どんな環境にいても沢山のOBたちが美里スポ少を大切に思い続けてくれている気持ちがとても嬉しく心強いです。
#宮城県塩釜市
#塩釜高校武道館
#宮城県高等学校少林寺拳法新人大会
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/08
【2024年11月8日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年部
【2024年11月8日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年部と学生部、一般部の練習を行いました。
今日も火曜日と同じくジャンプボールとパカポコを使ったトレーニングから始まり身体をしっかり温めてから、タオルとボールを使った姿勢矯正トレーニングも行いました。
子供たちは具体的にどこにどう作用するのかが分かっている様子はありませんが実に楽しそうに身体を動かしていました。
トレーニングの後は資格別練習です。
今月の少年部は単演のグループ練習に取り組んでいます。リーダーが中心となり後輩たちをしっかり引っ張っていき、後輩たちもそれに応えて一生懸命頑張ります。
一方、全国大会に出場する人たちはいよいよ来週に迫った全国大会に向けた練習を頑張っていました。
早くも緊張する人、いつもとあまり変わらない人、闘志を内に秘めている人・・・。
泣いても笑ってもあと1週間。みんなの思いが形になるよう佐藤先生も阿部も全力でサポートしていきます。
今日の練習に県外の高校に進学し寮生活を送る道場OBが実家に帰省途中に練習場に顔を出してくれました。学生部の中学生たちは久々に会う先輩に駆け寄り笑顔で話をしている姿が非常に微笑ましく思えました。
#宮城県遠田郡美里町
#美里町駅東地域センター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/06
【2024年11月6日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」
【2024年11月6日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」にて12月の昇段試験の受験を目指す小学6年生の実技練習と全国大会出場者有志の練習を行いました。
昇段試験組は気持ちの持ち方が変わったのか今週に入ってから練習への取り組み方が別人のようになり、躓きも少なくなってきました。やることはまだまだありますが、二人で協力して乗り切って欲しいと思っています。
全国大会に向けた練習のみんなは自主練形式になりましたが、うまく練習が進んでいる組もあればなかなかうまくいかない組もあり悲喜交々の状態です。
唯一救いなことはみんなの目標がしっかり定まっていることなので、目標に向かって正しく着実に歩みを進めるようサポートしていきたいと思います。
#宮城県遠田郡美里町
#青生コミュニティセンター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/05
【2024年11月5日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」に
【2024年11月5日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」にて少年部と学生部の練習を行いました。
つい数日前までは半袖で過ごせていましたが、やはり11月らしい気温になってきて夕方には涼しいのを通り越して寒いと感じるようになってきました。
今週の練習前のトレーニングはジャンプボールとパカポコですが、どちらも見ているだけなら簡単に操れそうですがいざ挑戦してみるとなかなか難しく、特にパカポコはちょっとした工夫が必要となります。すぐに慣れてパカポコで走り出す子もいますが苦手な子には「ゆっくり焦らずに」と声をかけながらコツを教えていくことにより少しずつスムーズに進むことができるようになっていきます。
今週から資格別練習は単演のグループ練習が始まりました。火曜日の古川道場と金曜日の美里道場で6チームを作り来月発表会を行います。今日は第一回目の練習でしたが、各グループのリーダーが中心となり上手にみんなをまとめて練習していました。
また同時進行で12月の昇段を目指す小学生たちや残り10日余りと迫った全国大会の練習も行いました。
後半の練習は学生部の練習でした。
学生部は日曜日から来週14日まで学校の定期テストの勉強期間に入っていて練習は休止中ですが、全国大会に出場する中学生2人が「勉強も練習もしっかり両立させる」と宣言し練習を継続しています。
勉強も少林寺拳法の練習も悔いの残らないように頑張って欲しいなと思っています。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/02
【2024年11月2日(土)大崎市古川「大崎市図書館研修室5」】
本日の美里スポ少は大崎市古川の「大崎市図書館」にて三
【2024年11月2日(土)大崎市古川「大崎市図書館研修室5」】
本日の美里スポ少は大崎市古川の「大崎市図書館」にて三部制での練習を行いました。
まず14時〜17時までは12月〜来年4月にかけての昇段を目指す小学生と中学生たちの練習でした。
今日は全員で全ての科目と基本練習を行いましたが、帰る頃にはみんな汗だくになるくらい一生懸命頑張っていました。
続いて17時〜17時半までは全国大会に出場する小学生1組の練習でした。
こちらは今日急遽希望があり練習を行うこととなりましたが、短時間でも汗と涙を流しながら練習を頑張っていました。
最後は18時〜20時までで学生部の練習を行いました。
学校の定期試験などの関係から今日が最終練習の学生部。いいイメージで練習を終わらせるべく集中して練習を行い、最後はみんな笑顔で練習を終わらせることができました。
三連休の初日です色々予定や都合もあったでしょうがそれぞれが目標に向かい努力したいい日となりました。
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/11/01
【2024年11月1日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年部
【2024年11月1日(金)美里町「駅東地域交流センター」】
本日の美里スポ少は美里町の「駅東地域センター」にて少年部と学生部、一般部の練習を行いました。
今日はこの時期恒例の「ハロウィン練習会」。子供たちはみんな仮装をして練習に参加しお菓子をもらいます。
今年もみんな気合いを入れた仮装、可愛い仮装をしてくれて、佐藤先生と阿部もカボチャのかぶり物とスヌーピー の耳を付けた仮装で練習に参加しました。
服装はいつもと違いますがトレーニングも練習もしっかり真面目に頑張りました。
早いもので11月に突入し、全国大会まであと2週間となりましたがやっと出場者が全員が練習に参加しゼッケンを渡すことができました。
ゼッケンと共に恒例の佐藤先生からの手作りキーホルダーと入場券を入れるカードホルダーも配布され、子供たちは喜びながらも更に気が引き締まったようでその後の練習もこれまで以上に頑張っていました。
#宮城県遠田郡美里町
#美里町駅東地域センター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
#Happy Halloween
2024/10/30
【2024年10月30日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター
【2024年10月30日(水)美里町「青生コミュニティセンター」】
本日の美里スポ少は美里町の「青生コミニティセンター」にて学生部の練習と12月の昇段試験の受験を目指す小学6年生の実技模試を行いました。
昇段試験組は先週に引き続き一人が体調不良で休んだため一人だけの模試となりましたが、努力の成果が実りつつあるようで本人もいくらか安心したのか帰りには少し笑顔になっていました。
今日の学生部は全国大会に向けた練習が中心となりましたが、昨日の問題点が最終的には自己解決し、自分たちの努力と協力で乗り越えられたことにより本人たちも自信が復活したようです。
#宮城県遠田郡美里町
#青生コミュニティセンター
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
2024/10/29
【2024年10月29日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」
【2024年10月29日(火) 大崎市古川市「大崎市図書館」】
本日の美里スポ少は大崎市の「大崎市図書館多目的ホール」にて少年部と学生部の練習を行いました。
今週の練習前のトレーニングは歴代の子供たちが何故か「ニンニン棒」と呼んでいるスポンジ棒を使ったトレーニングです。叩いたりバランスを取ったり投げたり打ったり、ちょっとくらいハードに使ってもビクともしない「ニンニン棒」で楽しくトレーニングができているようでした。
今週の基本練習は集合訓練です。とにかく整列ができないので注意点を説明しながら繰り返し基準に習い等間隔で整列する訓練を繰り返しました。
基本練習の後は資格別練習です。美里スポ少オリジナルの「技術練習確認帳」を使いながらしっかり練習を行い、今日も全員が確認印を押してもらうことができていました。
後半の練習は学生部の練習でした。
今日は全国大会に向けた練習をやっていた学生部。なかなか思うような練習ができていない上に来週からはテスト勉強期間に入り練習は休止となります。
残り3回の練習で奇跡は起こるのか。
Hey Hey Hey 時には起こせよムーヴメント
がっかりさせない期待に応えて
素敵で楽しいいつもの俺らを捨てるよ
自分で動き出さなきゃ何も起こらない夜に
何かを叫んで自分を壊せ!
#宮城県大崎市古川
#大崎市図書館
#みさとスポーツ
#少林寺拳法
#異年齢集団
#インクルーシブスポーツ
#部活動との両立も可能
#幼少期からの文武両道
#新しい仲間募集中
#子供の習い事
#父兄会活動一切なし
#日曜祝祭日の練習なし
#3歳から受け入れ可能
#コアキッズ体操
#体軸体操
#体軸ファシリテーター
#スポーツリトミック™️
#乾坤一擲
#WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~